カウンターできるとテンションあがるよね【有福スタイルプロジェクト リノベーション 10月中旬編】
10月23日 (作業員4名) この日の予定はカウンターの天板を取り付けること。 あと細かい作業が少々。 十分に余裕のある作業だったはずですが、 結局、カウンターの天板の取り付けで終わってしまいました。 ほとんどの時間をものを運ぶために使ったからです。 &nb […]
10月23日 (作業員4名) この日の予定はカウンターの天板を取り付けること。 あと細かい作業が少々。 十分に余裕のある作業だったはずですが、 結局、カウンターの天板の取り付けで終わってしまいました。 ほとんどの時間をものを運ぶために使ったからです。 &nb […]
9月25日 (作業員6名) この日は近くの大学生も手伝いに来てくれました。 少しずつ興味を持ってくれる人が増えてきたのかもしれません。 なんだかんだリノベーション経験者や建築に関わる人が一人は参加していただいていたのですが、この日は全員素人。 今までの経験を基に手探りで作業を進めます。 前回からとり […]
9月20日 (作業員5名) この日は窓側の棚に壁を貼り付けていきます。 まずは高さに合わせて合板を切っていきます。 また一つ雰囲気がよくなりましたね。 同時進行で奥に壁を作っていきます。 この日は下地まで、どんな壁になるのでしょうか。 最後に穴あきレンガを配置する際に使用する角材を取り付けていきます […]
9月5日 (作業員4名) 前回に続き、床を張っていきます。 カウンター表部分もですが、裏部分も別の材を張っています。 同時進行で側面に板を張るための下地をつけていきます。 リノベーションをはじめて3か月以上が経ち、 各自がパートに分かれて順調に作業を進めます。 この日は時間が取れる方が多くかなり作業 […]