「有福どりっぷ」その名前の意味
リノベーションを進めつつ一方で彼らにはもう一つの課題があった。 それはお店の名前である。 彼らのプロジェクト名は「有福スタイル」である。 古来より食糧で争い、食料が満たされれば土地、土地を求めて海軍戦力や植民地、宗教や権力、財力などと様々な面での競い合いがあり、近年では核兵器、宇宙開発などの競争があ […]
リノベーションを進めつつ一方で彼らにはもう一つの課題があった。 それはお店の名前である。 彼らのプロジェクト名は「有福スタイル」である。 古来より食糧で争い、食料が満たされれば土地、土地を求めて海軍戦力や植民地、宗教や権力、財力などと様々な面での競い合いがあり、近年では核兵器、宇宙開発などの競争があ […]
二人が活動を始めるときの話である。 その始まりはこう記されている。 有福温泉が寂しくなった。 ポテンシャルはあるのにそれを活かせていないことがもったいない。 男はそう思った。 有福温泉を元気にする決意をした男は まずはじめにもう一人の男に声をかけた。 (航福日誌『有福スタイルプロジェクト始動』よ […]
2月19日 (作業員6名) 2月は石膏ボード月間です。 カウンターの裏側、側面の残りや細かい部分は早々に終わらして 一気に天井を責めます! 6名全員で両端から石膏ボードを貼っていきます。 石膏ボード貼りも1ヵ月やってますので、とってもスピーディー! やってる本人たちも驚き速さで天井を貼り終えました! […]
2月12日 (作業員5名) 今回も引き続き石膏ボード貼りです。 前回までのところで飲食スペースはほぼ貼り終えたので、 今回はラウンジスペースを中心に作業しました。 さすがにかなり慣れてきました。 だもんで作業ペースもアップして 一気にほとんど終わらせました! 石膏ボードがなくなったのでいつもより少し […]